中紀・御坊エリアのポイントは、駐車場・シャワー施設の整ったポイントはなく
地元住民・漁港関係者の理解で波乗り出来る環境
スイカPの車両乗り入れ禁止
心ないビジターの度重なる迷惑行為
ポイント閉鎖寸前のところ、ローカルサーファー・サーフィン団体等の働きかけで
車両乗り入れ禁止だけとなり何とかサーフ可能な状態です。
他のポイントにおいても様々なトラブルを耳にします
節度ある行動を!
それでは、ポイント紹介(随時、ポイントMAP・情報・写真は更新予定です。)
広川ビーチ・唐尾・産湯海水浴場
※産湯海水浴場は2020年ビジターの迷惑駐車などが多く、P閉鎖。
周りのポイントがクローズした時
波の少なくなる冬場に北西風が強く吹いた時などもサーフ可能なポイント(西高東低の気圧配置で、北西風10〜12mで腰波を目安に。)
FRP
グーフィーメインでロング向きのポイント
湾(はし長下)
うねりが強く、周りのポイントが大きいい時にサーフ可能
スイカ・メロン
誰もが知る、レギュラーのロングライドで有名なスイカ。パドルもロングパドル。
隣はグーフィーのメロン
ポイントへの車の乗り入れは不可なので、駐車可能な店舗など探して歩いてPまで歩いて行くしかないですが
人も少なく、あのレギュラーに乗れるなら十分価値有ります!
高専
御坊エリアで、一番敏感なので他のポイントに波が無くてもチェックする価値あり!
グーフィー
最低限のルールを守らないと、即パンチアウト!
レギュラー
海沿いはローカルが駐車しているので、ローカルや他のサーファーに駐車スペースを聞いて迷惑にならない様に駐車する。
間違っても、老人ホームの駐車場などには止めないように!
エリザベス
メインは左側のグーフィーで
右側のレギュラーもソコソコ遊べます!
人の少ない腰・腹位の小波の日を選んで、練習しに行くのもオススメ
チ〇〇
切目
道路沿いから見えるグーフィのポイントで、ローカルオンリー。
何年か前の台風・大雨で切目川河口でサーフ可能になった事も・・・
梅干し
アクセスの問題か人も少なく、貴重なレギュラーのポイント!
お寺の周辺が駐車不可で、ローカルや他のサーファーに駐車スペースを聞いてサーフィンしてください。
ポイント近くの店舗で買い物or食事で車を止めさせてくれる場所もあるようです。
この先も、これらのポイントで波乗り出来るように
-
- 基本的なルールは守り、ローカル優先
- 大人数で訪れない
- ゴミは持ち帰る
- 駐車スペース等
間違っても、トラブルを起こさず波乗りを楽しんで下さい!
-
-
和歌山、南紀・勝浦エリアのサーフポイント
御坊エリアを南下していくと、南紀・勝浦方面のサーフポイント サーフ雑誌の特集で取り上げられるような「BIGウェーブのポイント」や名の知れたクラシカルなリーフブレイクが点々としています。 ...
続きを見る
-
-
和歌山、北部・磯ノ浦エリアのサーフポイント
和歌山北部のサーフポイント 磯ノ浦 関西のメインのサーフポイントといえば「磯ノ浦」 駅を降りてすぐ、電車サーファーもよく見かけます。 冬でも腰位の波がたてば、どこからともなく人が集まり ...
続きを見る